🌾 End:

上級 : 20 ☆☆ 中級 : 20 ☆☆☆ 初級 : 6 NONE : 131 ALL : 177

: 놀라움, 당황함, 초조함, 다급함의 느낌을 나타낼 때 내는 소리. ☆☆☆ 感動詞
🌏 あ。あら。や。おお。わあ: 驚き、うろたえ、焦りなどの感情を表す時に発する語。

드디 : 고대하던 것이 끝내. 결국에 가서. ☆☆☆ 副詞
🌏 とうとう。ついに。けっきょく【結局】。いよいよ: 待望していた物事がしまいに。結局は。

(言語) : 생각이나 느낌 등을 나타내거나 전달하는 음성이나 문자 등의 수단. 또는 그 체계. ☆☆☆ 名詞
🌏 げんご【言語】: 人の考えや感情などを表現・伝達するための、音声や文字などの手段。また、その体系。

(英語) : 영국과 미국 등 세계적으로 가장 널리 쓰이는 언어. ☆☆☆ 名詞
🌏 えいご【英語】: イギリスやアメリカなど、世界で最も広く使われる言語。

외국 (外國語) : 다른 나라의 말. ☆☆☆ 名詞
🌏 がいこくご【外国語】: 他の国家の言語。

(單語) : 일정한 뜻과 기능을 가지며 홀로 쓰일 수 있는 가장 작은 말의 단위. ☆☆☆ 名詞
🌏 たんご【単語】: 一定の意味と役割を持ち、単独で使われる最小の言語単位。

(日語) : 일본인이 쓰는 말. ☆☆ 名詞
🌏 にちご【日語】: 日本人が使う言語。

중국 (中國語) : 중국인이 쓰는 말. ☆☆ 名詞
🌏 ちゅうごくご【中国語】: 中国人が使う言葉。

한국 (韓國語) : 한국에서 사용하는 말. ☆☆ 名詞
🌏 かんこくご【韓国語】: 韓国で話されている言語。

미디 (media) : 정보를 전달하는 수단이 되는 문자나 영상. ☆☆ 名詞
🌏 メディア: 情報を伝える手段になる文字や映像。

- (語) : ‘말’ 또는 ‘단어’의 뜻을 더하는 접미사. ☆☆ 接辞
🌏 ご【語】: 「言葉」または「単語」の意を付加する接尾辞。

오징 : 뼈가 없고 말랑말랑한 긴 몸에 긴 다리가 열 개 달린, 바다에 사는 동물. ☆☆ 名詞
🌏 イカ【烏賊】: 体内に骨が無く、柔らかくて細長い体に10本の長い腕がついている海生動物。

아이디 (idea) : 새롭고 기발한 생각. ☆☆ 名詞
🌏 アイデア。アイディア: 新しくて新奇な発想。

: 앞의 말이나 행동에 이어서. 계속하여. ☆☆ 副詞
🌏 ひきつづき【引き続き・引続き】。ついで【次いで】。つづいて【続いて】: 前の言葉や行動につながって。継続して。

(用語) : 어떤 분야에서 전문적으로 사용하는 말. ☆☆ 名詞
🌏 ようご【用語】: ある分野で専門的に用いられる言葉。

(佛語) : 주로 프랑스 사람들이 쓰는 언어. ☆☆ 名詞
🌏 フランスご【フランス語】: 主にフランス人が使う言語。

(國語) : 한 나라의 국민들이 사용하는 말. ☆☆ 名詞
🌏 こくご【国語】: 一国の国民が使用する言葉。

고등 : 등이 푸르고 검은 물결무늬가 있으며 배는 흰, 살이 많은 바닷물고기. ☆☆ 名詞
🌏 さば【鯖】: 背中は青く黒色の縞模様があって腹部は白い、肉が多い海水魚。

도리 : 기대했던 것이나 일반적인 것과 반대되거나 다르게. ☆☆ 副詞
🌏 かえって【却って・反って】。はんたいに【反対に】: 期待していたものや一般的な考えとは反対、あるいは違う方向に。

심지 (甚至於) : 더욱 심하다 못해 나중에는. ☆☆ 副詞
🌏 さらに【更に】。そのうえに【其の上に】: 酷くなったあげく。

독일 (獨逸語) : 주로 독일과 오스트리아 사람들이 쓰는 언어. ☆☆ 名詞
🌏 ドイツご【ドイツ語】: 主にドイツとオーストリアの人々が使う言語。

표준 (標準語) : 한 나라에서 공식적으로 쓰는 언어. ☆☆ 名詞
🌏 ひょうじゅんご【標準語】: 一国内で公用語として用いられる言語。

곧이 : 뒤따라서 바로. ☆☆ 副詞
🌏 ひきつづき【引き続き】: 後についてすぐ。

드라이 (drier) : 찬 바람이나 더운 바람이 나와 머리를 말리거나 매만지는 데 쓰는 기구. ☆☆ 名詞
🌏 ドライヤー: 冷風や温風を送って髪を乾かしたり形を整えるのに用いる器具。

일본 (日本語) : 일본인이 쓰는 말. ☆☆ 名詞
🌏 にほんご【日本語】: 日本人が使う言語。

: 둘쯤의. ☆☆ 冠形詞
🌏 ふたつぐらいの【二つぐらいの】: 二つぐらいの。

외래 (外來語) : 다른 나라에서 들어온 말로 국어처럼 쓰이는 단어. 名詞
🌏 がいらいご【外来語】: 他の言語から入ってきて、自国語と同様に使われる単語。

의성 (擬聲語) : 사람이나 동물, 사물 등의 소리를 흉내 낸 말. 名詞
🌏 ぎせいご【擬声語】。ぎおんご【擬音語】: 人や動物の声、事物の音などを表す語。

관용 (慣用語) : 오랫동안 습관적으로 자주 쓰이면서 특별한 의미로 굳어진 말. 名詞
🌏 かんようご【慣用語】: 長い間、習慣的によく使われ、特定の意味として定着した言葉。

서술 (敍述語) : 문장에서 주어의 성질, 상태, 움직임 등을 나타내는 말. 名詞
🌏 じゅつご【述語】: 文の中で主語の性質・状態・動きなどを表す語。

호칭 (呼稱語) : 사람이나 사물을 부르는 말. ‘아버지’, ‘어머니’, ‘여보’ 등이 있다. 名詞
🌏 こしょうご【呼称語】: 人や物を呼ぶ語。「お父さん」、「お母さん」などがある。

의태 (擬態語) : 사람이나 동물, 사물 등의 모양이나 움직임을 흉내 낸 말. 名詞
🌏 ぎたいご【擬態語】: 人や動物、事物などの形や動きを描写した言葉。

목적 (目的語) : 타동사가 쓰인 문장에서 동작의 대상이 되는 말. 名詞
🌏 もくてきご【目的語】: 他動詞が使われた文で、動作の対象になる語。

공용 (公用語) : 한 나라 안에서 공식적으로 쓰는 언어. 名詞
🌏 こうようご【公用語】: 一つの国で公式に使われる言語。

유언비 (流言蜚語) : 확실한 근거 없이 퍼진 소문. 名詞
🌏 りゅうげんひご【流言飛語・流言蜚語】。デマ: 確実な根拠のない噂。

비속 (卑俗語) : 고상하지 않고 품위가 없는 천한 말. 名詞
🌏 ぞくご【俗語】: 上品でなく、品のない卑俗な言葉。

(主語) : 문장의 주요 성분의 하나로, 주로 문장의 앞에 나와서 동작이나 상태의 주체가 되는 말. 名詞
🌏 しゅご【主語】: 文の主要成分の一つで、主に文の最初に出て動作や状態の主体を表す語。

(俗語) : 일반 사람들이 널리 쓰는, 품위 없는 말. 名詞
🌏 ぞくご【俗語】。こうご【口語】: 一般の人が広く使っている、品のない言葉。

사자성 (四字成語) : 한자 네 자로 이루어져 관용적으로 쓰이는 말. 교훈이나 유래를 담고 있다. 名詞
🌏 よじじゅくご【四字熟語】: 漢字4字で構成されて、慣用的に用いられる言葉。教訓や由来を込めている。

모국 (母國語) : 자기 나라의 말. 또는 자기 민족의 말. 名詞
🌏 ぼこくご【母国語】: 自国の言葉。または、自分の民族の言葉。

(文語) : 일상적인 대화가 아닌 글에서 쓰는 말. 名詞
🌏 ぶんご【文語】。かきことば【書き言葉】。ぶんしょうご【文章語】: 日常の会話ではなく、文章で用いられる言葉。

(標語) : 주장 등을 간단하게 나타낸 짧은 말이나 글. 名詞
🌏 ひょうご【標語】。スローガン。モットー: 主張などを簡潔に言い表した短い言葉や文章。

(防禦) : 공격이나 위협을 막음. 名詞
🌏 ぼうぎょ【防御】: 攻撃や脅威を防ぐこと。

한자 (漢字語) : 한자에 기초하여 만들어진 말. 名詞
🌏 かんじご【漢字語】: 漢字に基づいて作られた語。

소프트웨 (software) : 컴퓨터나 그와 관련 장치들을 작동을 시키는 데 사용되는 다양한 종류의 프로그램. 名詞
🌏 ソフトウエア: コンピュータや、それと関連した装置などの操作に必要な、様々な種類のプログラム。

(口語) : 일상적인 대화에서 사람들이 쓰는 말. 名詞
🌏 こうご【口語】。はなしことば【話し言葉】。こうとうご【口頭語】: 日常会話などに用いられる言葉遣い。


大衆文化 (52) 交通を利用すること (124) 住居生活 (159) 事件・事故・災害を表すこと (43) 歴史 (92) 社会制度 (81) 法律 (42) 心理 (191) 宗教 (43) 失敗話をすること (28) 職場生活 (197) 一日の生活 (11) 挨拶すること (17) 環境問題 (226) マスコミ (36) 買い物 (99) 恋愛と結婚 (19) 日付を表すこと (59) マスメディア (47) 週末および休み (47) 韓国生活 (16) 食文化 (104) 公共機関を利用すること(図書館) (6) 家族行事(節句) (2) 料理を説明すること (119) 公共機関を利用すること (59) 道探し (20) 文化の比較 (78) 哲学・倫理 (86) 大衆文化 (82)