📚 カテゴリー: 健康

上級 : 0 ☆☆ 中級 : 147 ☆☆☆ 初級 : 8 ALL : 155

편찮다 (便 찮다) : 몸이나 마음이 편하지 않거나 괴롭다. ☆☆☆ 形容詞
🌏 ここちよくない【心地よくない】。ぐあいがわるい【具合が悪い】: 心身が楽ではなく、つらい。

건강 (健康) : 몸이나 정신이 이상이 없이 튼튼한 상태. ☆☆☆ 名詞
🌏 けんこう【健康】: 心身に異常のない丈夫な状態。

피곤 (疲困) : 몸이나 마음이 지쳐서 힘듦. ☆☆☆ 名詞
🌏 つかれ【疲れ】。ひろう【疲労】。くたびれ【草臥れ】: 心身が疲れていて辛いこと。

약하다 (弱 하다) : 힘의 정도가 작다. ☆☆☆ 形容詞
🌏 よわい【弱い】: 力が少ない。

스트레스 (stress) : 일이나 사람, 환경 등에서 심리적, 신체적으로 압박과 긴장을 느끼는 상태. ☆☆☆ 名詞
🌏 ストレス: 仕事や人、環境などで心理的・肉体的に圧迫と緊張を感じる状態。

아프다 : 다치거나 병이 생겨 통증이나 괴로움을 느끼다. ☆☆☆ 形容詞
🌏 いたい【痛い】。びょうきになる【病気になる】。いたむ【痛む】: 怪我をしたり病気になったりして、痛みや苦しみを覚える。

: 사람이나 동물이 스스로 움직이거나 다른 사물을 움직이게 하는 근육 작용. ☆☆☆ 名詞
🌏 ちから【力】。たいりょく【体力】: 人や動物が自ら動いたり、他の事物を動かすための筋肉の作用。

튼튼하다 : 매우 단단하고 굳세다. ☆☆☆ 形容詞
🌏 じょうぶだ【丈夫だ】。がんじょうだ【頑丈だ】: 非常に硬くて強い。

안색 (顔色) : 얼굴에 나타나는 표정이나 빛깔. ☆☆ 名詞
🌏 かおいろ【顔色】: 顔の表面に現れる表情や色。

문병 (問病) : 병에 걸리거나 다친 사람을 찾아가 위로함. ☆☆ 名詞
🌏 みまい【見舞】: 病気や災害にあった人を訪れて慰めること。

말기 (末期) : 어떤 기간의 끝이 되는 시기. ☆☆ 名詞
🌏 まっき【末期】: ある期間の終わりになる時期。

: 소화를 돕고 입 안이 마르지 않게 입 안에 생기는 물. ☆☆ 名詞
🌏 つば【唾】。だえき【唾液】: 消化を助けて口の中が乾かないように、口内に分泌される液。

: 얼굴에서 양쪽 눈 아래에 있는 통통한 부분. ☆☆ 名詞
🌏 ほお【頬】。ほっぺた。ほっぺ: 顔のなかで目の下にある、ふっくらした部分。

신체적 (身體的) : 사람의 몸과 관련되어 있는. ☆☆ 冠形詞
🌏 しんたいてき【身体的】: 人の体と関連されているさま。

치료법 (治療法) : 병이나 상처를 낫게 하는 방법. ☆☆ 名詞
🌏 ちりょうほう【治療法】。りょうほう【療法】。りょうじほう【療治法】: 病気やけがを治す方法。

어지럽다 : 주위의 모든 사물이 돌고 있는 듯한 느낌이 들어 몸을 바로잡을 수가 없다. ☆☆ 形容詞
🌏 めまいがする【目眩いがする・眩暈がする】。くらくらする。くらむ【眩む】: 周りの物が全部回っているような感じがして倒れそうになる。

여드름 : 주로 사춘기에 얼굴이나 몸 등에 볼록하게 솟아 나오는 붉고 작은 염증. ☆☆ 名詞
🌏 にきび【面皰】: 主に思春期の男女の顔や体の毛包に膨らんで生じる赤くて小さい炎症。

쓰러지다 : 서 있던 것이 한쪽으로 쏠리어 넘어지다. ☆☆ 動詞
🌏 たおれる【倒れる】。ころぶ【転ぶ】: 立っていたものが一方に傾いて横になる。

증상 (症狀) : 병을 앓을 때 나타나는 여러 가지 상태. ☆☆ 名詞
🌏 しょうじょう【症状】: 病気の時に現れる様々な状態。

지방 (脂肪) : 생물체에 함유되어 에너지를 공급하고, 피부 밑이나 근육이나 간 등에 저장되며 비만의 원인이 되는 물질. ☆☆ 名詞
🌏 しぼう【脂肪】: 生物体に含まれていてエネルギーを供給し、皮下・筋肉・肝臓などに貯蔵され、肥満の原因になる物質。

악화 (惡化) : 일이나 상황이 나쁜 방향으로 나아감. ☆☆ 名詞
🌏 あっか【悪化】: 物事や状況が悪い方向へ向かっていく。

(腦) : 느끼고 생각하고 행동하고 기억하는 기능을 관리하는 머리뼈 안쪽의 기관. ☆☆ 名詞
🌏 のう【脳】: 感じ、考え、行動し、記憶する機能を管理する、頭骨内部の器官。

진단 (診斷) : 의사가 환자를 검사하여 건강 상태를 판단함. ☆☆ 名詞
🌏 しんだん【診断】: 医者が患者を検診して、健康状態を判断すること。

진단서 (診斷書) : 의사가 환자를 검사하여 건강 상태를 판단한 결과를 적은 증명서. ☆☆ 名詞
🌏 しんだんしょ【診断書】: 医者が患者を検診して健康状態を判断した結果を記入した証明書。

진찰 (診察) : 의사가 치료를 위하여 환자의 병이나 상태를 살핌. ☆☆ 名詞
🌏 しんさつ【診察】: 医者が治療のために患者の病や状態を調べること。

소아과 (小兒科) : 어린아이의 병을 전문적으로 치료하던 의학 분야. 또는 그 분야의 병원. ☆☆ 名詞
🌏 しょうにか【小児科】: 小児の病気を専門的に治療する医学分野。また、その分野の病医院。

비만 (肥滿) : 살이 쪄서 몸이 뚱뚱함. ☆☆ 名詞
🌏 ひまん【肥満】: 体が太ること。

사용법 (使用法) : 쓰는 방법. ☆☆ 名詞
🌏 しようほう【使用法】: 使用のしかた。使い方。

부러지다 : 단단한 물체가 꺾여 둘로 겹쳐지거나 동강이 나다. ☆☆ 動詞
🌏 おれる【折れる】: 堅い物が曲げられて二重になったり、切り離されたりする。

수면 (睡眠) : 잠을 자는 일. ☆☆ 名詞
🌏 すいみん【睡眠】: 眠ること。

골다 : 잠잘 때 거칠고 시끄럽게 숨 쉬는 소리를 내다. ☆☆ 動詞
🌏 いびきをかく: 睡眠中にうるさく息をする音を出す。

손톱 : 손가락 끝에 붙어 있는 딱딱하고 얇은 부분. ☆☆ 名詞
🌏 つめ【爪】: 指の先に生える硬くて薄い角質の部分。

골고루 : 많고 적음의 차이가 없이 비슷비슷하게. ☆☆ 副詞
🌏 きんとうに【均等に】: 多い少ないの差なく、大体同じく。

처방 (處方) : 병을 치료하기 위해 약을 짓는 방법. ☆☆ 名詞
🌏 しょほう【処方】: 病気の治療のために薬を調剤する方法。

신체 (身體) : 사람의 몸. ☆☆ 名詞
🌏 しんたい【身体】: 人の体。

(肝) : 사람이나 동물의 몸속에서 해독 작용을 하는 기관. ☆☆ 名詞
🌏 きも【肝】。かんぞう【肝臓】: 人間や動物の体内で解毒作用をする器官。

손등 : 손의 바깥 부분. 손바닥의 반대편. ☆☆ 名詞
🌏 てのこう【手の甲】: 手の外側になる部分。手のひらの反対側の面。

설사 (泄瀉) : 장에서 음식물을 소화하는 데에 이상이 생겨 물기가 많은 똥을 눔. 또는 그런 똥. ☆☆ 名詞
🌏 げり【下痢】。はらくだり【腹下り】。くだりはら・くだりばら【下り腹】: 腸の消化機能に異常が生じて水分量の多い糞便を排泄すること。また、その糞便。

굶다 : 식사를 거르다. ☆☆ 動詞
🌏 うえる【飢える】: 食事をしない。

알레르기 (Allergie) : 어떤 물질이 몸에 닿거나 몸속에 들어갔을 때 그것에 반응하여 생기는 불편하거나 아픈 증상. ☆☆ 名詞
🌏 アレルギー: ある物質が体に触れたり、体の中に入った時、それに反応して起こる異常や痛みなどの症状。

과식 (過食) : 음식을 지나치게 많이 먹음. ☆☆ 名詞
🌏 かしょく【過食】。たべすぎ【食べすぎ】: 食べすぎること。

체온 (體溫) : 몸의 온도. ☆☆ 名詞
🌏 たいおん【体温】: 体の温度。

대변 (大便) : (점잖게 이르는 말로) 사람의 똥. ☆☆ 名詞
🌏 だいべん【大便】。べん【便】: (上品な言い方)人の糞。

체중 (體重) : 몸의 무게. ☆☆ 名詞
🌏 たいじゅう【体重】: 体の重さ。

부상 (負傷) : 몸에 상처를 입음. ☆☆ 名詞
🌏 ふしょう【負傷】。けが【怪我】: 体に傷を負うこと。

증세 (症勢) : 병을 앓을 때 나타나는 여러 가지 상태. ☆☆ 名詞
🌏 びょうしょう【病症】: 病気の時に現れる様々な状態。

운동량 (運動量) : 운동하는 데 드는 힘의 양. ☆☆ 名詞
🌏 うんどうりょう【運動量】: 運動に費やされる力の量。

응급실 (應急室) : 병원 등에서 환자의 응급 처치를 할 수 있는 시설을 갖추어 놓은 방. ☆☆ 名詞
🌏 きゅうきゅうきゅうめいしつ【救急救命室】: 病院などで患者に対する応急処置ができる施設のある部屋。

감각 (感覺) : 눈, 코, 귀, 혀, 피부를 통하여 자극을 느낌. ☆☆ 名詞
🌏 かんかく【感覚】: 目、鼻、耳、舌、肌を通じて刺激を感じること。

비타민 (vitamin) : 몸 안에서 만들어지지는 않지만 동물의 성장에 꼭 필요한 영양소. ☆☆ 名詞
🌏 ビタミン: 体内で生成されないが、動物の成長に必ず必要な栄養素。

상태 (狀態) : 사물이나 현상의 모양이나 형편. ☆☆ 名詞
🌏 じょうたい【状態】: 事物や現象の姿やありさま。

눈감다 : 사람의 목숨이 끊어지다. ☆☆ 動詞
🌏 しぬ【死ぬ】: 命が尽きる。

젊음 : 몸과 마음이 젊은 상태. ☆☆ 名詞
🌏 わかさ【若さ】: 心身が若い状態。

쑤시다 : 몸이 바늘로 찌르는 것처럼 아프다. ☆☆ 動詞
🌏 ずきずきする。いたむ【痛む】: 針で刺すように体が痛い。

심장 (心臟) : 피를 온몸에 내보내는 신체 기관. ☆☆ 名詞
🌏 しんぞう【心臓】: 血液を全身に送る身体器官。

눈가 : 눈의 주변. ☆☆ 名詞
🌏 めもと【目元・目許】: 目の周り。

: 사람이나 동물의 피부에 나는 가느다란 실 모양의 것. ☆☆ 名詞
🌏 け【毛】: 人間や動物の体に生えている細い糸状のもの。

육체적 (肉體的) : 몸과 관련된 것. ☆☆ 名詞
🌏 にくたいてき【肉体的】: 体に関すること。

육체적 (肉體的) : 몸과 관련된. ☆☆ 冠形詞
🌏 にくたいてき【肉体的】: 体に関するさま。

(癌) : 생물의 조직 안에서 세포가 자라나서 점점 주위의 조직이나 장기로 번져 가며 악성 종양을 일으키는 병. ☆☆ 名詞
🌏 がん【癌】。キャンサー: 生物の組織の中から細胞が成長し、周囲の組織や臓器へと増殖しながら悪性の腫瘍を起こす病気。

처방전 (處方箋) : 병을 치료하기 위해 약을 짓는 방법을 적은 종이. ☆☆ 名詞
🌏 しょほうせん【処方箋】。やくせん【薬箋】: 病気の治療のために薬の調剤法を記載した書類。

물약 (물 藥) : 액체로 된 약. ☆☆ 名詞
🌏 みずぐすり【水薬】: 液状の飲み薬。

변비 (便祕) : 똥이 대장에서 오랫동안 굳어 있어 잘 나오지 않는 증세. ☆☆ 名詞
🌏 べんぴ【便秘】: 大便が大腸に長く滞っていて、よく出ない症状。

병들다 (病 들다) : 몸에 병이 생기다. ☆☆ 動詞
🌏 やむ【病む】: 病気になる。

병실 (病室) : 병원에 입원한 환자가 지내는 방. ☆☆ 名詞
🌏 びょうしつ【病室】: 病院に入院した患者が過ごす部屋。

: 얼굴의 양쪽 부분으로 귀와 입 사이에 있는 부분. ☆☆ 名詞
🌏 ほお・ほほ【頬】。ほっぺた【頬っぺた】: 顔の両面で、耳と口の間にある部分。

수면제 (睡眠劑) : 잠이 들게 하는 약. ☆☆ 名詞
🌏 ねむりぐすり【眠り薬】。さいみんざい【催眠剤】。すいみんやく【睡眠薬】: ぐっすり眠るために用いる薬。

힘없이 : 기운이나 의욕 등이 없이. ☆☆ 副詞
🌏 ちからなく【力なく】。げんきなく【元気なく】: 力や意欲などがないさま。

종아리 : 무릎과 발목 사이의 뒤쪽 근육 부분. ☆☆ 名詞
🌏 ふくらはぎ【脹ら脛】: 膝と足首の間の後方の筋肉部分。

지치다 : 힘든 일을 하거나 어떤 일에 시달려서 힘이 없다. ☆☆ 動詞
🌏 つかれる【疲れる】。ひろうする【疲労する】。くたびれる【草臥れる】。へたばる: きつい仕事をしたり苦しみ悩んで元気がない。

발톱 : 발가락의 끝을 덮어 보호하고 있는 단단한 부분. ☆☆ 名詞
🌏 あしゆびのつめ【足指の爪】: 足先を覆って保護する硬い部分。

소독약 (消毒藥) : 사람에게 해로운 균을 죽이거나 약화시키는 데 쓰는 약. ☆☆ 名詞
🌏 しょうどくやく【消毒薬】: 人に有害な病原菌を殺したり弱化させたりする目的で使用される薬物。

소독 (消毒) : 병에 걸리는 것을 막기 위해 약품이나 열 등으로 균을 죽임. ☆☆ 名詞
🌏 しょうどく【消毒】: 病気になるのを防ぐために薬品や熱などによって病原菌を殺すこと。

소화 (消化) : 먹은 음식물을 뱃속에서 분해하여 영양분으로 흡수함. ☆☆ 名詞
🌏 しょうか【消化】: 食物を腹の中で分解して栄養分を吸収すること。

진통제 (鎭痛劑) : 아픈 것을 가라앉히거나 느끼지 못하게 하는 약. ☆☆ 名詞
🌏 ちんつうざい【鎮痛剤】。ちんつうやく【鎮痛薬】。いたみどめ【痛み止め】: 痛みを軽減したり取り除くために用いる薬。

질병 (疾病) : 몸에 생기는 온갖 병. ☆☆ 名詞
🌏 しっぺい【疾病】。びょうき【病気】: 身体に発生する数々の病。

손발 : 손과 발. ☆☆ 名詞
🌏 てあし・しゅそく【手足】: 手と足。

눈썹 : 눈 위나 눈의 가장 자리를 따라 난 털. ☆☆ 名詞
🌏 まゆ【眉】。まゆげ【眉毛】: 目にそって目の上に生えている毛。

육체 (肉體) : 사람의 몸. ☆☆ 名詞
🌏 にくたい【肉体】。にくしん【肉身】: 人間の体。

토하다 (吐 하다) : 먹은 것을 도로 입 밖으로 쏟아 내다. ☆☆ 動詞
🌏 はく【吐く】。もどす【戻す】。おうとする【嘔吐する】: 飲食したものを口から外へ排出する。

체력 (體力) : 몸의 힘이나 기운. ☆☆ 名詞
🌏 たいりょく【体力】: 身体の力や機運。

외과 (外科) : 주로 수술로 몸의 상처나 내장 기관의 질병을 치료하는 의학 분야. 또는 그 분야의 병원. ☆☆ 名詞
🌏 げか【外科】: 主に手術によってけがや内部器官の病気を治療する医学分野。また、その分野の病医院。

목마르다 : 물 등이 몹시 마시고 싶다. ☆☆ 形容詞
🌏 かわく【渇く】: 水などが非常に飲みたい。

체하다 (滯 하다) : 먹은 음식이 잘 소화되지 않아 배 속에 답답하게 남아 있다. ☆☆ 動詞
🌏 しょくたいする【食滞する】。もたれる【凭れる・靠れる】: 食べた物がよく消化されず胃にたまっている。

삐다 : 몸의 한 부분이 충격을 받아 접히거나 비틀려서 뼈마디가 어긋나다. ☆☆ 動詞
🌏 くじく【挫く】。ねんざする【捻挫する】: 体の一部が衝撃を受けて、ひねられたりよじれたりして関節を痛める。

안과 (眼科) : 눈의 병을 치료하는 의학 분야. 또는 그 분야의 병원. ☆☆ 名詞
🌏 がんか【眼科】: 目の疾患を治療する医学分野。また、その分野の病医院。

코피 : 콧구멍 밖으로 흘러나오는 피. ☆☆ 名詞
🌏 はなぢ【鼻血】: 鼻の孔からの出血。

신체적 (身體的) : 사람의 몸과 관련되어 있는 것. ☆☆ 名詞
🌏 しんたいてき【身体的】: 人の体と関連されていること。

: 사람의 얼굴에서 입 아래의 뾰족하게 나온 부분. ☆☆ 名詞
🌏 あご・あぎ【顎】。あぎと【顎門】: 人の顔の中で、口の下にある、やや尖った形で突出している部分。

연고 (軟膏) : 피부에 발라서 병이나 상처를 치료하는 약. ☆☆ 名詞
🌏 なんこう【軟膏】。ぬりぐすり【塗り薬】: 皮膚に塗布して病や傷などを治療する薬。

몸매 : 몸의 전체적인 모양새. ☆☆ 名詞
🌏 からだつき【体付き】: 体の全体的なかっこう。

아픔 : 육체적으로 괴로운 느낌. ☆☆ 名詞
🌏 いたみ【痛み】: 肉体的につらい感じ。

목구멍 : 목 안쪽에서 몸속으로 나 있는 깊숙한 구멍. ☆☆ 名詞
🌏 のど【喉】。こうとう【喉頭】: 口の奥から体内に通じる深い穴。

독감 (毒感) : 매우 독한 유행성 감기. ☆☆ 名詞
🌏 インフルエンザ: 大変ひどい流行性感冒(風邪)。

간호 (看護) : 아픈 사람을 보살핌. ☆☆ 名詞
🌏 かんご【看護】: 病人の世話をすること。

식중독 (食中毒) : 음식물에 들어 있는 독성 물질을 먹어서 걸리는 병. ☆☆ 名詞
🌏 しょくちゅうどく【食中毒】: 食べ物に入った毒性物質を食べてかかる病気。

갈증 (渴症) : 목이 말라 물이 마시고 싶어지는 느낌. ☆☆ 名詞
🌏 かわき【渇き】: 喉がかわいて水が飲みたくなる感じ。

몸살 : 몸이 몹시 피로할 때 걸리는, 온몸이 쑤시고 기운이 없고 열이 나는 병. ☆☆ 名詞
🌏 体がひどく疲れている時にかかる、全身が痛み、元気がなく、熱が出る病気。

해롭다 (害 롭다) : 이롭지 않고 해가 되는 점이 있다. ☆☆ 形容詞
🌏 ゆうがいだ【有害だ】: 得るものがなく、害がある。

눈뜨다 : 잠에서 깨다. ☆☆ 動詞
🌏 めざめる【目覚める】: 眠りから覚める。


哲学・倫理 (86) 大衆文化 (52) 家族行事(節句) (2) 経済・経営 (273) 天気と季節 (101) 大衆文化 (82) 職場生活 (197) 恋愛と結婚 (19) 言葉 (160) 一日の生活 (11) 環境問題 (226) 約束すること (4) マスメディア (47) 人間関係 (255) 食べ物を注文すること (132) 学校生活 (208) 道探し (20) 性格を表すこと (365) 公共機関を利用すること(出入国管理所) (2) 建築 (43) 旅行 (98) 公共機関を利用すること(郵便局) (8) 週末および休み (47) 住居生活 (159) 食文化 (104) 公共機関を利用すること(図書館) (6) 買い物 (99) 教育 (151) 家族紹介 (41) 薬局を利用すること (10)