🌟 事前

順序 (77) 薬品類 (14) 感覚 (50) 人称 (26) 数える語 (83) 居住地域 (8) 公共機関 (17) 経済産物 (11) 人の種類 (145) 服の部分 (9) 専攻と教科目 (32) 生理現象 (37) 災害 (18) 信仰の対象 (5) 政治・行政の主体 (44) 政治・治安の状態 (21) 交通利用 (36) 調理道具 (25) 食生活に関わる場所 (15) 宗教行為 (7) 穀類 (13) メディア (21) 帽子・履物・装身具 (37) 天体 (15) 食べ物 (80) コミュニケーションの手段 (49) 性格 (88) 教育・学習行為 (84) 教育機関 (13) 指示 (37) 家事 (48) 公共機関を利用すること (8) 薬局を利用すること (10) 文化の比較 (78) 住居生活 (159) スポーツ (88) 職業と進路 (130) 食べ物を説明すること (78) マスメディア (47) 道探し (20) マスコミ (36) 気候 (53) 公共機関を利用すること(郵便局) (8) 買い物 (99) 人間関係 (255) 一日の生活 (11) 環境問題 (226) 天気と季節 (101) 歴史 (92) 科学と技術 (91) 食文化 (104) 週末および休み (47) 心理 (191) 文化の違い (47) 社会制度 (81) 学校生活 (208) 事件・事故・災害を表すこと (43) 家族行事(節句) (2) 法律 (42) 公共機関を利用すること(出入国管理所) (2)

산 좋고 물 좋고 정자 좋은 데 없다
🌏 山良く水良くあずま屋の良いところはない: 全てが完璧を揃うのは難しい。

발(을) 뻗을 자리를 보고 누우랬다
🌏 足を伸ばす場を見て横になれと言う: ある事をする前に、その事の結果がどうなるかを考えて始めなければならない。

안되면 조상[산소] 탓
🌏 うまくいかなければ祖先(お墓)のせい。: 事がうまく行かなければ、その責任を他人に擦り付ける態度を意味する表現。

광에서 인심 난다
🌏 蔵から人情が出る: 懐具合が豊かであってこそ、人を助けられる。

서당 개 삼 년에 풍월을 읊는다
🌏 書堂の犬三年に風月を詠む: ある分野に知識が全く無い人でも、その部門に長く居続ければ、知識と経験を持つようになる。

벽에도 귀가 있다
🌏 壁にも耳がある。壁に耳あり障子に目あり: 聞いている人が誰もいないようでも、噂が立つ恐れがあるから、言葉には気をつけなければならない。

서울 (가서) 김 서방 찾는다[찾기]
🌏 ソウルへ行って金さんを探す: よく知らない人を無鉄砲に探しに行くか、漠然とした事を無鉄砲にやろうとすることを意味する表現。

자식 없는 것이 상팔자
🌏 子無しが最高の幸運。子を持てば七十五度泣く: 子供がいないのがかえって心配がなくて、気が楽である。

자식도 품 안에 들 때 내 자식이지
🌏 子供も胸に抱いていた時が自分の子: 子供が幼い頃は親の言うことを聞くが、成長してからは自分の考えどおりに行動しようとする。

호박이 넝쿨째로 굴러떨어졌다
🌏 カボチャが蔓ごと転がり落ちた。棚から牡丹餅: 思いがけない幸運にめぐり合ったり、いい物を得たりする。

생사람(을) 잡다
🌏 無実の人に罪を着せる。人を陥れる: 何事と関連し、過ちやかかわりのない人を罪人に追い込んだり、困らせたりする。

뼈대가 굵어지다
🌏 骨格が太くなる: 子供から成長して、大人になりかかっている。

풀(이) 서다
🌏 糊が効く: 糊を付けて、衣服や皮などに張りがある。

바닥(이) 없다
🌏 底がない: 限りがない。

쥐면 꺼질까 불면 날까
🌏 握れば壊れはしないか、吹けば飛びはしないか。蝶よ花よ: 子供を愛して非常に大事にするさま。

이름을 걸다
🌏 名をかける: ある物事に責任を持つ。

바람(을) 잡다
🌏 風を取る: 荒唐無稽なことをするように、人をそそのかす。

열 번 죽었다 깨어도[살아도/피어도]
🌏 十回死んで生き返っても。いくらなんでも: あらゆる努力を尽くしても。

엉덩이를 붙이다
🌏 尻を付ける。尻が据わる。長居する: 一つの場所にじっと座っている。

피(를) 토하다
🌏 血を吐く: 激しく怒ったり憤ったりする。

🅿 Part of speech

名詞 (29,084) 数詞 (83) 語尾 (504) 代名詞 (108) 補助形容詞 (14) 副詞 (2,830) None (3,474) 接辞 (502) (2,881) 動詞 (10,950) 形容詞 (2,911) 冠形詞 (840) 依存名詞 (289) 感動詞 (161) 助詞 (156) 補助動詞 (40)

💯 Level

None (43,801) 初級 (1,940) 中級 (3,982) 上級 (5,104)