🌾 End:

上級 : 12 ☆☆ 中級 : 13 ☆☆☆ 初級 : 11 NONE : 94 ALL : 130

낙제 (落第生) : 진급을 하지 못하거나 시험에 떨어진 사람. 名詞
🌏 らくだいせい【落第生】: 進級できなかったり、試験に落ちた人。

전학 (轉學生) : 다니던 학교에서 다른 학교로 옮긴 학생. 名詞
🌏 てんこうせい【転校生】: 通学していた学校から他の学校に移ってきた生徒。

(派生) : 근본이 되는 어떤 것으로부터 갈려 나와 생김. 名詞
🌏 はせい【派生】。デリバティブ: 元の物から分かれて生じること。

(新生) : 단체나 조직 등이 새로 생김. 名詞
🌏 しんせい【新生】: 団体や組織などが新しくできること。

문하 (門下生) : 스승의 아래에서 가르침을 받는 제자. 名詞
🌏 もんかせい【門下生】。もんじん【門人】。もんてい【門弟】: 師匠のもとで教えを受けている人。

누이동 : 같은 부모에게서 태어난 사이이거나 일가친척 가운데 항렬이 같은 사이에서, 남자의 여자 동생. 名詞
🌏 いもうと【妹】: 同じ親から生まれた関係または同じ世数の親戚関係で、男性からみて年下の女の兄弟。

연구 (硏究生) : 대학을 마치고 학위를 얻기 위하여 연구 기관에서 더 연구하는 학생. 名詞
🌏 けんきゅうせい【研究生】: 大学課程を終えて、学位を取るために研究機関で更に研究する学生。

연년 (年年生) : 한 어머니가 두 아이를 한 살 차이로 낳음. 또는 그 아이. 名詞
🌏 としご【年子】: 同じ母親が二人の子供を一つ違いに生むこと。また、その子供。

연수 (硏修生) : 연수를 받는 사람. 名詞
🌏 けんしゅうせい【研修生】: 研修を受ける人。

연습 (練習生) : 어떤 기술이나 지식을 익히기 위해 연습하는 사람. 名詞
🌏 みならい【見習い・見習】: ある技術や知識を得るために練習する人。

(更生) : 거의 죽기 직전의 상태에서 다시 살아남. 名詞
🌏 こうせい【更生】。そせい【蘇生】: 死ぬ寸前の状態から蘇ること。

(永生) : 영원한 삶. 名詞
🌏 えいえんのせいめい【永遠の生命】。ふめつのせいめい【不滅の生命】: 永遠の生命。

편입 (編入生) : 학교의 첫 학년에 입학하지 않고 어떤 학년에 끼어 들어가는 학생. 名詞
🌏 へんにゅうせい【編入生】: 学校で1年生からではなく、他の学年に途中から入学する学生。

(共生) : 서로 도우며 함께 삶. 名詞
🌏 きょうせい【共生】: 互いに助け合って生活すること。

(dessin) : 주로 연필 등을 사용하여 선에 의하여 어떤 이미지를 그려 내는 기술. 또는 그런 작품. 名詞
🌏 デッサン: 主に鉛筆などを用いて線によってイメージを描き出す技術。また、その作品。

(畢生) : 살아 있는 동안. 名詞
🌏 いっしょう【一生】。いっしょうがい【一生涯】: 生きている間じゅう。

우등 (優等生) : 성적이 우수한 학생. 名詞
🌏 ゆうとうせい【優等生】: 成績が優れている学生や生徒。

하급 (下級生) : 학년이 낮은 학생. 名詞
🌏 かきゅうせい【下級生】: 下の学年の生徒・学生。

(院生) : ‘-원’ 자가 붙은 기관에 수용되어 있는 사람. 名詞
🌏 いんせい【院生】: 「院」のつく機関に収容されている人。

하숙 (下宿生) : 방세와 밥값을 내고 남의 집에 머물면서 먹고 자는 학생. 名詞
🌏 げしゅくせい【下宿生】: 部屋代・食費などを払って人の家で生活する学生。

여중 (女中生) : 여자 중학생. 名詞
🌏 じょしちゅうがくせい【女子中学生】: 中学生の女の子。

유치원 (幼稚園生) : 유치원에 다니는 어린이. 名詞
🌏 ようちえんじ【幼稚園児】: 幼稚園に通う幼児。

불로장 (不老長生) : 늙지 않고 오래 삶. 名詞
🌏 ふろうちょうじゅ【不老長寿】: いつまでも老けることなく、長生きすること。

(前生) : 이 세상에 태어나기 이전의 생애. 名詞
🌏 ぜんせ・ぜんせい・さきせ【前世】。ぜんしょう・さきしょう【前生】: この世に生まれ出る以前の世。

생고 (生苦生) : 하지 않아도 되는데 일부러 하거나 뜻하지 않게 하게 된 고생. 名詞
🌏 よけいなくろう【余計な苦労】。むだぼね【無駄骨】: しなくても済むことを買って出たり、不本意にする苦労。

상급 (上級生) : 학년이 높은 학생. 名詞
🌏 じょうきゅうせい【上級生】: 学年の高い生徒・学生。

(先生) : 가르치는 일을 직업으로 가지고 있는 사람. 名詞
🌏 せんせい【先生】。きょうし【教師】: 教えることを職業とする人。

복학 (復學生) : 일정 기간 동안 학교를 쉬고 있다가 다시 학교에 다니는 학생. 名詞
🌏 ふくがくせい【復学生】: 一定期間学校を休んでいたが、再び学校に通う学生・生徒。

(還生) : 다시 살아남. 名詞
🌏 よみがえり【蘇り】: 生き返ること。

(回生) : 죽어 가던 것이 다시 살아남. 名詞
🌏 そせい【蘇生】。よみがえり【蘇り】: 生き返ること。

훈련 (訓鍊生) : 훈련을 받고 있는 학생. 名詞
🌏 くんれんせい【訓練生】: 訓練を受ける者。

독선 (獨先生) : 한 집의 아이만을 맡아서 가르치는 선생. 名詞
🌏 かていきょうし【家庭教師】: 雇われた家の子供を教える先生。

시동 (媤 동생) : 남편의 남동생. 名詞
🌏 ぎてい【義弟】: 夫の弟。

중고 (中高生) : 중학생과 고등학생. 名詞
🌏 ちゅうこうせい【中高生】: 中学生と高校生。

지각 (遲刻生) : 정해진 시각보다 늦게 출근하거나 등교하는 사람. 名詞
🌏 ちこくせい【遅刻生】。ちこくしゃ【遅刻者】: 決められた時刻に遅れて出社したり登校する人。

담임 선 (擔任先生) : 한 반이나 한 학년을 책임지고 맡아서 가르치는 선생님. None
🌏 たんにん【担任】。たんにんきょうし【担任教師】。たんにんのせんせい【担任の先生】: 学校で、一つの学級や学年を責任を持って受け持って教える教師。

수강 (受講生) : 강의나 강습을 받는 학생. 名詞
🌏 じゅこうせい【受講生】: 講義や講習を受ける生徒・学生。

반평 (半平生) : 살아온 날들의 반 정도 되는 기간. 名詞
🌏 はんせい【半生】: 生きてきた日々の半分ぐらいの期間。

고학 (苦學生) : 스스로 학비를 벌어서 고생하며 학교에 다니는 학생. 名詞
🌏 くがくせい【苦学生】: 自分で学費を稼いで、苦労しながら学校に通う生徒・学生。

(蘇生/甦生) : 죽어 가던 것이 다시 살아남. 名詞
🌏 そせい【蘇生・甦生】。よみがえり【蘇り】: 死にかけていた人間・ものが再び生命を取り戻すこと。

여고 (女高生) : 여자 고등학생. 名詞
🌏 じょしこうせい【女子高生】。じょしこうこうせい【女子高校生】: 女子の高校生。

이복동 (異腹 동생) : 아버지는 같고 어머니는 다른 동생. 名詞
🌏 いふくのおとうと【異腹の弟】。はらちがいのおとうと【腹違いの弟】。はらがわりのおとうと【腹変わりの弟】: 父は同じで母が異なる弟。

마음고 (마음 苦生) : 마음속으로 겪는 어려움이나 힘듦. 名詞
🌏 きぐろう【気苦労】: いろいろと気を使って、精神的に苦労すること。

지망 (志望生) : 어떤 전문적인 일을 배우고자 하는 사람. 名詞
🌏 しぼうせい【志望生】: ある専門的な仕事を習おうとする人。

(衆生) : 불교에서, 모든 살아 있는 무리. 名詞
🌏 しゅじょう【衆生】。うじょう【有情】: 仏教で、生命のあるものすべて。

수료 (修了生) : 학문이나 기술을 배우는 일정한 과정을 마친 학생. 名詞
🌏 しゅうりょうせい【修了生】: 学問や技術を学ぶ一定の課程を終えた生徒・学生。

입시 (入試生) : 입학하기 위해 치르는 시험을 준비하는 학생. 名詞
🌏 じゅけんせい【受験生】: 入学のための試験を準備する生徒。

(放生) : 불교에서 사람에게 잡힌 물고기나 새 등을 연못이나 산에 놓아주는 일. 名詞
🌏 ほうじょう【放生】: 仏教で人に捕らえられた魚や鳥などを池や山に放してやること。

국민학 (國民學生) : 국민학교에 다니는 학생. 名詞
🌏 しょうがくせい【小学生】: 小学校に通う生徒。

(天生) : 성품, 운명 등을 지니고 태어남. 또는 그러한 바탕. 名詞
🌏 てんせい【天生】。てんぷ【天賦】。うまれつき【生まれ付き】: 性格や運命などを初めから持って生まれること。また、その生まれ付きの資質。

: 태어날 때부터 아주. 副詞
🌏 うまれながら【生まれながら】。せんてんてきに【先天的に】: 生まれた時からとても。

다년 (多年生) : 이 년 이상 살아 있는 식물. 名詞
🌏 たねんせい【多年生】: 二年以上生存している植物。

기사회 (起死回生) : 거의 죽을 뻔하다가 다시 살아남. 名詞
🌏 きしかいせい【起死回生】。ふっかつ【復活】。ぎゃくてんホームラン【逆転ホームラン】: ほとんど死ぬところだったが、再び生き返ること。

(敎生) : 대학교에서 교사 교육을 받는 과정 중에 학교에 가서 가르치는 실습을 하는 학생. 名詞
🌏 きょういくじっしゅうせい【教育実習生】: 大学で教師の教育を受ける課程の中で学校へ行って教える実習をする学生。

재적 (在籍生) : 학교에 정식으로 등록되어 있는 학생. 名詞
🌏 ざいせきせい【在籍生】: 学校に正式に登録されている生徒・学生。

친동 (親 동생) : 같은 부모에게서 태어난 동생. 名詞
🌏 じつのおとうとやいもうと【実の弟や妹】: 同じ父母から生まれた弟・妹。

(攝生) : 건강을 지키기 위하여 음식을 가려 먹거나 올바른 생활을 함. 名詞
🌏 せっせい【摂生】。ようじょう【養生】: 健康を守るために飲食などを慎み、正しい生活をすること。

개인위 (個人衛生) : 개인의 질병을 미리 막고 건강을 지키기 위한 위생. 名詞
🌏 こじんえいせい【個人衛生】: 個人の疾病をあらかじめ防ぎ、健康を守るための衛生。

(書生) : 유교를 공부하는 사람. 名詞
🌏 しょせい【書生】: 儒教を学ぶ人。

대학원 (大學院生) : 대학원에 다니는 학생. 名詞
🌏 だいがくいんせい【大学院生】。いんせい【院生】: 大学院に通う学生。

휴학 (休學生) : 일정한 기간 동안 학교를 쉬는 학생. 名詞
🌏 きゅうがくせい【休学生】: 一定期間、学校を休む学生。

동급 (同級生) : 같은 학년이나 학급의 학생. 名詞
🌏 どうきゅうせい【同級生】: 同じ学年や学級の生徒・学生。

한평 (限平生) : 살아 있는 동안까지. 副詞
🌏 いっしょう【一生】。いっしょうがい【一生涯】: 生まれてから死ぬまで。

초년 (初年生) : 어떤 분야나 일에 종사한 지 얼마 되지 않은 사람. 名詞
🌏 しろうと【素人】。しんじん【新人】。かけだし【駆け出し】。しょしんしゃ【初心者】: ある分野や仕事に従事して間もない人。

(儒生) : 유교를 공부하는 선비. 名詞
🌏 じゅせい【儒生】: 儒学を修める者。

(厚生) : 사람들의 생활을 넉넉하고 풍성하게 하는 일. 名詞
🌏 こうせい【厚生】: 人々の生活を健康で豊かなものにすること。

여대 (女大生) : 여자 대학생. 名詞
🌏 じょしだいせい【女子大生】: 女子の大学生。

실습 (實習生) : 배운 기술이나 지식을 실제로 해 보고 익히는 학생. 名詞
🌏 じっしゅうせい【実習生】: 習った技術や知識を実際やってみながら身につける生徒・学生。

(殺生) : 목숨을 가진 생물을 죽임. 名詞
🌏 せっしょう【殺生】: 命を持った生物を殺すこと。

(死生) : 죽음과 삶. 名詞
🌏 しせい【死生】: 死ぬことと生きること。

특기 (特技生) : 어떤 분야에 특별한 기술이나 재능이 있다고 인정받아 입학하는 학생. 名詞
🌏 とくたいせい【特待生】: ある分野で特別な技術や才能があると認められて入学する学生。

고생고 (苦生苦生) : 여러 가지 어려운 일이나 힘든 일을 겪으면서. 副詞
🌏 くろうにくろうをかさね【苦労に苦労を重ね】: いろいろと大変なことや苦労を経験しながら。

고시 (考試生) : 사법 고시나 외무 고시 등의 공무원을 뽑는 시험을 준비하는 사람. 名詞
🌏 こっかしけんじゅけんせい【国家試験受験生】: 司法試験や外交官試験などの公務員を選抜するための試験を準備している人。

(半生) : 일생의 반이 되는 기간. 名詞
🌏 はんせい【半生】: 一生の半分になる期間。

(民生) : 국민의 생활. 名詞
🌏 みんせい【民生】: 国民の生活。

결석 (缺席生) : 수업에 빠진 학생. 名詞
🌏 けっせきせい【欠席生】: 授業に欠席した生徒・学生。

(胎生) : 어떠한 곳에 태어남. 名詞
🌏 うまれ【生まれ】。しゅっしん【出身】。しゅっしょう・しゅっせい【出生】: ある地域に生まれること。

통학 (通學生) : 집에서 학교까지 오가며 다니는 학생. 名詞
🌏 つうがくせい【通学生】: 学校に通う学生・生徒・児童。

여선 (女先生) : 여자 선생. 名詞
🌏 おんなのせんせい【女の先生】。じょせいのせんせい【女性の先生】: 女の先生。

동창 (同窓生) : 같은 학교를 나온 사람. 名詞
🌏 どうそう【同窓】: 同じ学校を卒業した人。

한평 (한 平生) : 한 사람의 살아 있는 동안. 名詞
🌏 いっしょう【一生】。しゅうせい【終生】。しょうがい【生涯】。いっしょうがい【一生涯】: ある一人の人が生まれてから死ぬまでの間。

헛고 (헛 苦生) : 실속이나 보람도 없이 고생함. 또는 그런 고생. 名詞
🌏 むだぼね【無駄骨・徒骨】。むだぼねおり【無駄骨折り・徒骨折り】。ほねおりぞん【骨折り損】。とろう【徒労】: 苦労しただけの甲斐や実質的な成果がないこと。また、その苦労。

(現生) : 지금 살고 있는 세상에서의 한평생. 名詞
🌏 げんせ【現世】。げんしょう【現生】: この世での生涯。

(이 生) : 태어나서 지금 살고 있는 세상. 名詞
🌏 このよ【此の世】。げんせ【現世】: 生まれて今生きている世。

일평 (一平生) : 살아 있는 동안. 名詞
🌏 いっしょうがい【一生涯】。よのかぎり【世の限り】: 生きている間。

입학 (入學生) : 학생이 되어 공부하기 위해 학교에 들어가는 사람. 名詞
🌏 にゅうがくせい【入学生】。にゅうがくしゃ【入学者】: 生徒・学生になって勉強するために学校に入る人。

(自生) : 자기의 힘으로 살아감. 名詞
🌏 じりつ【自立】: 自らの力で生きていくこと。

재수 (再修生) : 입학시험에 떨어지고 나서 다음에 있을 입학시험을 보기 위해 다시 공부하는 학생. 名詞
🌏 ろうにん【浪人】: 入学試験に不合格になり、次回の入学試験を受けるために勉強する人。

개고 (개 苦生) : 아주 심하게 어렵고 힘든 일을 겪음. 名詞
🌏 くきょう【苦境】。くなん【苦難】。くろう【苦労】: 非常に厳しくてきつい苦労をすること。

전교 (全校生) : 한 학교의 전체 학생. 名詞
🌏 ぜんこうせいと【全校生徒】: 一つの学校のすべての生徒。

동기 (同期生) : 학교나 회사 등을 같은 시기에 함께 들어간 사람. 名詞
🌏 どうきせい【同期生】: 学校や会社などに同じ時期に一緒に入った人。

(妓生) : (옛날에) 잔치나 술자리에서 손님에게 술을 따라 주며, 노래와 춤으로 흥을 돋우는 것을 직업으로 하던 여자. 名詞
🌏 キーセン【妓生】: 芸妓:昔、宴会や酒席で、お客にお酒を注ぎ、歌と踊りでその場を盛り上げることを業としていた女性。

(寄生) : 다른 동물이나 식물에 붙어서 영양분을 빼앗아 먹으며 살아감. 名詞
🌏 きせい【寄生】: 他の動物や植物に張り付いて栄養分を奪い取りながら宿ること。

(餘生) : 앞으로 남은 삶. 名詞
🌏 よせい【余生】: 今後残された人生。


:
事件・事故・災害を表すこと (43) 人間関係 (52) 旅行 (98) 性格を表すこと (365) 人間関係 (255) 政治 (149) 法律 (42) 職業と進路 (130) 映画鑑賞 (105) 教育 (151) 失敗話をすること (28) 服装を表すこと (110) 文化の違い (47) 一日の生活 (11) 食べ物を説明すること (78) 日付を表すこと (59) マスコミ (36) 天気と季節 (101) 食文化 (104) 公共機関を利用すること(図書館) (6) 挨拶すること (17) 文化の比較 (78) お礼 (8) 買い物 (99) 住居生活 (159) 恋愛と結婚 (28) 言葉 (160) 大衆文化 (82) 道探し (20) 家族行事(節句) (2)